埼玉の五家宝とは?歴史や発祥、どこで買えるのかを解説

埼玉の五家宝とは?歴史や発祥、どこで買えるのかを解説
  • URLをコピーしました!

このサイトにはPRが含まれています。

埼玉県に住んでいても、あまり目にすることもない五家宝ですが、

実は埼玉県の三大銘菓の一つと言われています。

では、どうしてあまり知られていないのでしょうか。

そしてどんな銘菓なのかについて解説したいと思います。

目次

埼玉の五家宝とは?歴史や発祥、どこで買えるのか

埼玉県の三大銘菓は、五家宝と、草加せんべいと芋菓子があります。

草加せんべいや芋菓子は非常に有名で、観光客からの人気も高いイメージがありますよね。

ですが、五家宝はとても歴史も古く、長く続く銘菓なんですよ。

五家宝とは何?

五家宝とは、俵形の小さなお菓子のことです。

大豆と餅米を使用して水飴と一緒に固めて作ったもので、

きな粉がたっぷりとまぶしてあります。

五家宝の歴史

文政年間に「五嘉棒」として売られていたものが最初だったと言われています。

※文政年間とは、1818年〜1829年のことです。

「五嘉宝」や「五箇宝」などと名前を変えながら、みんなに親しまれてきました。

最後には「五穀は家の宝」という意味を込めて「五家宝」となったようです。

五家宝の発祥はどこ?

発祥は諸説がいくつかあるようです。

水戸藩の銘菓「吉原殿中」を元に改良して作ったという説や

水戸出身が今の熊谷に移住し、茶屋を始めて「吉原殿中」を改良して売ったものだと言う説などいくつもあります。

しかし、最終的には、当時の熊谷には五嘉棒の材料となる

米や大豆、大麦などが多く採れていたということであると言えます。

五家宝はどこで買える?

購入できるところはいくつかあります。

堀内製菓

明治20年創業の老舗の和菓子屋さんです。

五家宝きなこや五家宝うぐいす、五家宝 末長くなどの商品があります。

オンラインストアもありますよ。

公式サイト

所在地〒360-0042 埼玉県熊谷市本町2-15
営業時間9:00〜18:00
定休日日曜日、年末年始
TEL048-522-1556

紅葉屋

明和2年創業の熊谷製菓です。

江戸の昔から作り方を守り続けてきていて、

自社工場で一貫した製造にこだわっています。

こちらもオンラインストアで購入が可能です。

公式サイト

紅葉屋本社

所在地〒360-0023 埼玉県熊谷市佐谷田3247番地
営業時間8:00〜17:00
定休日土日、祝日、年末年始
TEL048-521-0376

他に、熊谷駅ビル アズロード店、熊谷駅八木橋百貨店 1F名店銘菓百選街にも店舗あり。

たねに

江戸の終わりに開業しました。現在5代目。

細巻や太巻などがオンラインでも購入できます。

公式サイト

所在地〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2-163
営業時間9:00〜18:00
定休日水曜日
TEL048-521-2667

埼玉製菓

962年に創業、昔ながらの優しい五家宝のために、国産原料にこだわっています。

オンラインで購入可。

公式サイト

所在地〒360-0201 埼玉県熊谷市妻沼1744
営業時間8:00〜17:00
定休日土日、祝日
TEL048-588-0547

五家宝の口コミ

口コミを集めてみました。

口の水分が持っていかれるという口コミもありましたが、

美味しいや好きという口コミが目立つ印象でした。

埼玉の五家宝とは?歴史や発祥、どこで買えるのかを解説まとめ

いかがでしたでしょうか?

他にも五家宝を販売しているところはあります。

製菓店によって五家宝の味も異なりますので、

自分の好みの五家宝をぜひ探してみると面白いと思います。

埼玉県の三大銘菓の一つ、五家宝についてご紹介しましたが、

オンラインで購入することが可能ですので、

埼玉県から遠い方でもぜひ一度は食べてみてくださいね。

最後までご覧頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次